新築工事はもちろん大規模リノベーションからふすまの張替えなどもいたします。
弊社の現場管理者は元大工職人なので現場の対応もできますし、協力業者さんも地元の方々なので迅速な対応ができます。
今、お客様がどんな暮らしをしているのか。これから、お客様がどんな暮らしがしたいのか。
どんなデザインがお好みなのかなどをお聞きして、建物のデザインや間取りのプランなどをご提案します。
ご提案を元にお客様のご意見を更に取り入れ、とことん打合せを重ねた上でプランを決めていきます。
ごめんなさい。ムロイハウジングではお客様お一人お一人の住宅を設計・建築をしています。
そのためベースのプランはありませんが、「造作の収納が欲しい」「回遊できる動線にしたい」などご要望をお聞きした上で、オリジナルでご提案します。
また、お客様の実例をムロイファミリー(弊社ではOBのお客様をそうお呼びいたします)の方のスケジュールが合えば実際のムロイファミリーのおうちの見学もできます。
もちろんです。
地元不動産会社さんにも協力してもらいながら、一緒に理想の土地を探しましょう。
はい。現地調査を行い予算のことも考えながらご提案します。
はい。敷地の広さにもよりますが、すでに建っている建物との関係性などに気をつけなければならないので、一緒に現地を見て皆さんの理想に近づくご提案します。
例えば、分譲地内に住みたいか、林の中に住みたいかなど。お客様の理想や希望の土地をお聞かせください。
土地を決める前に私ども建築のプロに相談してもらうことで、建物のことも考えながらの土地探しができますので、より良い土地を選べます。
ムロイハウジングの建物保証は、様々な保証体制を揃えています。
詳しくは、ムロイハウジングの安心をご覧ください
私たちは「こんちは!!」とふらっとお客様のお宅にお邪魔します。
昔のご近所づきあいのようにお付き合いをすることでちょっとした家のお困りごとをお聞きして直せるところは直します。
新築工事もリフォーム工事のお客様も同じムロイファミリーとして地域密着の近い距離でお付き合いをしています。
木造在来軸組を主として、高性能住宅を建てております。
全棟長期優良住宅、ZEH、耐震等級3の仕様となっております。
建物の基礎はベタ基礎を採用しています。
換気は第一種熱交換型換気システムを採用していて、快適な環境を実現しています。
建物の強度は地震や台風などの外からの力に耐えられるという事が重要です。
ムロイハウジングでは、太陽光発電システムを搭載することを前提に全棟構造計算を行い、外力に耐えられる建物を建てています。
そしてお客様の安全のために住宅の揺れを最大で80%低減出来る制震テープを採用しております。
これらの技術を大工経験を活かし、確かな技法で施工してムロイファミリーの安心を守ります。
全棟BELS5スターを取得しております。断熱材は、硬質ウレタンフォームを使用していて、基礎断熱仕様になっています。
詳しくは、家づくり教室にお申し込みください。
お申し込みはこちら → 家づくり教室お申し込み
工事中に全棟気密測定を行い、C値0.4以下を社内目標としています。
測定結果は、平均C値0.2代の高い気密性能を確保しています。
もちろんできます。理想の暮らしは大切ですが、お金のことも大切です。
ライフプランのシミュレーションも行いながらアドバイスもします。
家を建てるには建物金額だけではなく、住宅ローンに関わる費用や登記などの諸経費なども必要です。
お客様の状況により、変わってきますのでお話をお聞きした上でどのくらいのお金がかかりそうかお伝えいたします。
ムロイハウジングの家は安価な建物ではありません。建売住宅のように「これでいくらです」。という商品もないためハッキリとした坪単価はありません。
お一人お一人、それぞれのお考えをお聞きし、イニシャルコストだけでなくランニングコストがかからない建物をご提案します。
カーテン、エアコンなど入って住める状態の引き渡し価格です。
ドアはオプションですなんてことはないのでご安心ください。
でも家具・家電などはお客様で購入してくださいね。
おうちに関わることなんでも相談してください。
例えば網戸張替、襖取替、外壁塗装など、どんなことでもお応えします。
残念ながらあります。突然訪問してくる業者さんに依頼して、失敗したという話をよく耳にします。
ムロイハウジングでは、元大工職人の責任者が現場を管理して、見えない部分も丁寧に仕上げます。
地元の協力業者の方々も丁寧な仕事をしてくれます。
工事の仕上がりの良さにも自信があります。
補助金や国策もお伝えします。
最新の業界の情報や動向なども各種研修会などで勉強していますので、家づくりにオトクになる情報もお客様に提供します。
家族経営、地域に根ざした工務店です。
毎年数回OBのお客様とコミュニケーションイベントを行っています。
ここ那須塩原市でお客様と一緒に暮らしています。
わのいえとは、「和・話・輪」のことです。
和:和める家をご提供すること。
話:お客様と対話し、お客様ご家族のあたたかな会話が生まれる家づくりをすること。
輪:お客様と地域、仲間とのつながりを大切にすること。
これは私たちの思いであり、お客様との約束です。